ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年09月16日

滝へハイキング!!(箕面公園)

初キャンプはまたもや延期となりましたが、土曜は雨も大丈夫ということで、滝で有名な箕面公園に行ってきました。

名物の「もみじの天ぷら」



当然というかなんというか、「衣の食感と味」です。
ま、見た目重視ということで(笑)

ゆるキャラの「ゆずる」くんも出迎えてくれました。



ゆるキャラグランプリ2012で10位を獲得したらしいが、箕面の名物が「ゆず」とは初耳。

箕面といえば「滝」か「紅葉」やろが〜!!

…と、他の大阪府民ならツッコミたくなるところですが、箕面市民にとってはゆずは外せないんだろう。きっと。たぶん。

で、舗装された道路をつらつらと1時間弱……

着きました、箕面の滝!!



近くまで寄ると、「マイナスイオン、半端ねーっ!!」て感じです♪



もちろん「マイナスイオン」が何かなんて説明できませんが(笑)

そして、滝の近くで川遊び♪



着替えを持ってきている子供たちはビショビショ。
お父さんも、ズボンを膝までまくって頑張りましたが、おケツがちょっと濡れました(笑)

帰りは、途中にある「箕面公園昆虫館 」へ。



ナウシカ並に、虫に好かれてしまいました♪

一旦下まで降りて、車で勝尾寺に。



娘が鯉に好かれてしまいました(餌でw)

キャンプは流れたけど、なかなか楽しい土曜日になりました♪

日曜日も結局1日雨だったし、結果オーライかな。
とりあえず、ぎりぎりアウトドア生活な1日でした。

  


Posted by ひろじろう at 14:07Comments(2)

2013年08月26日

海へ!

キャンプは延期となり、ダラダラした土曜日を過ごしたわけですが、

「日曜はきっと雨、大丈夫ですよ。海へ行きましょう!!」

という、一緒にキャンプに行くはずだった仲良し家族の旦那さんの熱い提案で、日曜朝から一路日本海へ!

もちろん雨の中。

現地についても、雨。

とりあえず「エルどらんど」というナイスなネーミングの施設へ。



子供たちが遊びながら電気や原発について学べるちょっとした体験型施設(?)で、案外いい時間潰しになりました。

昼頃になって雨も上がってきたので、目的地・難波江海水浴場へ。

ここは砂浜まで車を乗り付けることができてなかなか便利な海水浴場♪
シーズン中はかなり混むという話でしたが、お盆も明け、この天気ということで、

空っきすき!(それはそれでラッキー♪)

そして寒い!!(海の中から出たくない〜)

でも、最後の1時間ぐらいは晴れ間も出てきて、楽しい海水浴になりました♪



初キャンプのリベンジも9月の3連休のどこかに決定!

晴れるといいな〜
  

Posted by ひろじろう at 19:14Comments(4)